【パプリカ3品】プロに教わった絶品レシピ|Bell pepper recipe【ルートフード】

【パプリカ3品】プロに教わった絶品レシピ|Bell pepper recipe【ルートフード】

今回はパプリカを使ったレシピ3品をご紹介します

宮城県石巻市の「デ・リーフデ北上」さんが育てたこだわりの「パプリカ」をメイン食材にして、高知県南国市の老舗レストラン「グドラック」さんに考案していただいたレシピでつくる『パプリカで作る絶品プロレシピ3品』をご紹介します。

<支援プロジェクト>
詳細▶️https://hito-tema.net/special-feature/11452

伊藤忠エネクスが運営するRoute×Foodでは
『おいしいでみんなを笑顔にする支援プロジェクト』を推進中です。
「おいしい」のプロに協力することで日本中を笑顔にしたい。
そんな想いでこの支援プロジェクトは始まりました。
・休業を余儀なくされた飲食店
・卸し先が激減した生産者
新型コロナウイルスにより飲食業界は大きな打撃を受けています。
そんな今、当社にはなにができるのか?を考えました。
————————————————-
おいしいを提供する飲食店から
「レシピ」を買い取る。
おいしいを作る生産者から
「食材」を仕入れる。
そして、楽しいレシピ動画で
食卓へ笑顔を届ける。
————————————————-
「おいしい」の連鎖で笑顔を広げていくプロジェクト。
プロの想いが詰まったレシピを、おうちで楽しんでいただけたら幸いです。

■今回のおいしい「レシピ」提供店
『レストラン グドラック』
住所:高知県南国市明見933
お年寄りから子どもまで、幅広く愛され50余年。
和・洋・中の全てが楽しめるオールラウンドなレストランです。
https://www.glc.co.jp/goodluck/

■今回のおいしい「食材」
『愛・ある・パプリカ。』(株式会社デ・リーフデ北上)
「愛・ある・パプリカ。」は最新のオランダ式ガラス音質で最適な環境制御をしながら栽培されています。
大きくカットし、生で食べられるほど新鮮です!
https://poke-m.com/products/59001

■今回のレシピ
0:00 【パプリカ3品】プロに教わった絶品レシピ
0:32 パプリカと豚肉の温前菜
2:18 パプリカのかき揚げ
4:41 赤パプリカ入りホワイトソースのペンネ
~~~~~
パプリカと豚肉の温前菜(2人前)
●材料●
パプリカ(赤) 1/2個
パプリカ(黄) 1/2個
ピーマン 1個
豚ロース(スライス) 100g
水 大さじ3
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
にんにく 1/2片
ラー油 少々

●作り方●
① パプリカとピーマンは焼き網かトースターの上で、黒く焼き色がつくまでしっかりと焼く
【お店からのアドバイス】
焼き網で網で焼くと、野菜の甘みが引き立ち、よりおいしくなります。
② 熱いうちに皮を剥ぐ
③ パプリカとピーマンを一口大に切る
④ にんにくを薄切りにする
⑤ 豚ロースをお湯でしゃぶしゃぶし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
⑥ 鍋に水、砂糖、しょうゆを入れ、砂糖を溶かして少し煮詰め、火を止める
⑦ ⑥が熱いうちに豚ロース、パプリカ、ピーマン、にんにくを入れよく和えて完成
⑧ お好みでラー油をかけてお召し上がりください

~~~~~
パプリカのかき揚げ(2人前)
●材料●
パプリカ(橙) 1個
パプリカ(赤) 1個
玉ねぎ 20g
じゃがいも 10g
にんじん 10g
水菜 10g

<衣>
薄力粉 1/3カップ
水 40cc
卵 1/2個

<天つゆ>
★お湯 大さじ2
★顆粒和風だし 少々
★薄口しょうゆ 大さじ2
★煮切りみりん 大さじ2

●作り方●
① パプリカを半分に切り、ヘタと種を取り除き、細切りにする
② 玉ねぎを薄切りにする  
③ にんじんとじゃがいもを細切りにする
④ 水菜を3cm幅に切る
⑤ ボウルに<衣>の材料を入れ、よく混ぜる
⑥ ⑤に野菜を入れよく絡める
⑦ 容器に★を入れ、よく混ぜ天つゆを作る
⑧ 180℃の油で3分ほど揚げて完成
【お店からのアドバイス】
かき揚げを揚げるときは、おたまですくって、油に入れるとキレイに仕上がります。
⑩ 天つゆにつけていただく

~~~~~
赤パプリカ入りホワイトソースのペンネ(2人前)
●材料●
赤パプリカ 2個
ホワイトソース(缶詰) 大さじ4
牛乳 大さじ4
牛乳 150cc
パルメザンチーズ 大さじ2
ペンネ 160g
バター(無塩) 16g
塩 適量
こしょう 適量

●作り方●
① 赤パプリカを焼き網かトースターの上で、黒く焼き色がつくまでしっかりと焼く
② 熱いうちに皮を剥き、ヘタと種を取り、粗く刻む
③ フードプロセッサーに赤パプリカと牛乳(150cc)を加え、よく攪拌する
④ ペンネを表示時間通りに茹で、茹で上がったらザルにあげておく
⑤ フライパンにホワイトソースと牛乳(大さじ4)を入れ、弱火で温める
【お店からのアドバイス】
ホワイトソースを生クリームでのばすと、よりクリーミーな味わいになっておいしくできます。
⑥ ⑤に③とペンネを加える。
⑦ パルメザンチーズとバターを加え、フライパンをゆすりながら絡める
※有塩バターを使用する時は、全体の塩加減に注意しながら味を調えて下さい
⑧ 塩、こしょうで味を調えたら完成

~~~~~

チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UC4J9oaQRXli58kEm_shmR0Q?sub_confirmation=1

Twitter

【運営元】
伊藤忠エネクス株式会社(ガス・エネルギー事業)
https://www.itcenex.com/ja/

◆◆Route × Food◆◆
全国の生産者から直接届いた食材を
全国のプロの料理人が考案したレシピに従って調理していきます。

各分野のプロフェッショナルの想いを経て(Route)
完成した美味しい料理(Food)を
家庭でも余すことなく楽しんでもらうためにおいしいレシピを発信しています。

ーーーーーーーーーー
Route × Foodに関するお問い合わせやご要望は
以下のメールアドレスまでお送りください。

channel@route-food.jp
Route × Food 編集部
ーーーーーーーーーー

楽曲:mr.green
songs written and played:遠藤マサアキ
Recorded and Mixed:Bean’s Studio
名古屋から世界へ愛を届けるギタリスト
https://www.beans-studio-music.com

#パプリカ #レシピ #夏野菜

パプリカ レシピカテゴリの最新記事